isaku

孤独ライフ管理人。1994年生まれ。大学4年間ボッチ、社会人友達無し。孤独歴10年、孤独のエキスパート。むかしから孤独に強く、孤独と向き合うことで最強のメンタルが身につきました。孤独感でつぶされそうな人に向けて、孤独に対処する方法を教えるためにこのサイトを作りました。

孤独感を解消する

【25歳男性】大学卒業後の孤独で精神的におかしくなりそうな時の対処法

2008年6月8日、東京都千代田区外神田四丁目の神田明神通りと中央通りが交わる交差点で、通り魔事件が起こった。 犯人は元自動車工場派遣社員の25歳。 彼は運転する2トントラックで歩行者5人をはねた。その後、トラックを降り、通行人や警察官ら17人を立て続けに殺傷した。 あなたはこの事件を聞いてピンとくるでしょうか?そう、あの秋葉原通り魔事件です。 いきなりこんな物騒な話をして面食らっているかもしれませんが、この話はとても重要です。その理由は2つあります。 犯人は25歳だった 真の動機は社会的孤立だった 特に ...

孤独感を解消する

アイドルオタクをやめる6つの方法【パラソーシャルな関係】

あなたがアイドルの追っかけをしたり、好きなストリーマーを毎日見ていて、 何か大切なものを見失っているような気がする 現実の友人にはない絆が強すぎる パラソーシャルな関係(一方的な関係)で人生が壊れている ライブ動画を見ないと不安になる、でも、費やした時間は何の価値もない・・・ アイドルオタクをやめたいのにやめられない と複雑な葛藤をかかえているなら、この記事はあなたの救いになります。 パラソーシャルな関係についてはこちら↓ 自分がヘビーファンだと認める あなたが人生で間違いを犯していると感じるとき、脳はそ ...

孤独死してたまるか

24歳社会人男性が孤独感で押しつぶされそうになったときの対処法

孤独感に押しつぶされそうでやばい あなたもついにこのときが来たのですね。社会人なりたて特有の試練が訪れてしまいましたか.... 人生のある時点で「孤独」を感じることがあります。とくに仕事覚えたての23、24歳頃は強烈な孤独を感じる時期です。 僕もありました。この世の終わりかと思うような孤独に襲われました。夜、泣きました。心臓バクバクしました。だからわかります、その辛さ。 今、なんともいえないすさまじい孤独感を感じていますね?なんだこれはっていうのを。 大丈夫です。安心してください。僕がこれからその正体を明 ...

孤独を知る

パラソーシャルな関係になる7つの原因

現実世界のつながりをあきらめ、TikTokのインフルエンサーや映画の有名人とパラソーシャルな関係をもつ人が増えています。 なぜ多くの人はパラソーシャルな関係(仮想のつながり)を求めてしまうのでしょうか?ここでは、その具体的な原因をくわしく解説します。 幼少期のトラウマ トラウマを経験した人は、親密な人間関係を築くのに苦労します。より安全な選択肢として、パラソーシャルな関係でつながりを求めがちです。 パラソーシャルな関係は、対人関係に伴うリスクを負うことがありません。メディア上の有名人と、いつどのように関わ ...

孤独を知る

パラソーシャルな関係が危険な10の理由

一般消費者は、1000時間以上も誰かのコンテンツをみることで時間という代償を支払っています。 Youtuberが会社に通うことなくフルタイムで在宅ワークできているのは、この関係で大きな恩恵を受けているからです。 彼らは一般消費者から利益を得ています。一般視聴者は何も得るものがありません。むしろ失うものばかりです。 友達もできず孤独感が増加する 学びにもお金にもならずに時間だけがなくなる メンタルヘルスがどんどん悪化していく あなたの人生に悲劇が起きたとき、彼らはあなたを支えてはくれません。困ったときに泊ま ...

孤独を知る

【悲報】パラソーシャルな関係の人の特徴9選

パラソーシャルな関係とは、実生活では知らない人と一方的な関係を築くことです。 Thriveworksの調査では、 アメリカ人の51%がパラソーシャルな関係にあった可能性が高く、それを認めているのは16%だけ とされています。 パラソーシャルな関係が行き過ぎると、ストーカー行為や暴力事件に発展します。とても危険な状態ですが、なかなか自覚できません。 そこで今回は、 パラソーシャルな関係を築く人はどんな人なのか? どんな心理状態にあるのか? をまとめました。ぜひご自身の健全な生活にもお役立てください。 パラソ ...

孤独を知る

パラソーシャルな関係とは?簡単に説明します

ソーシャルメディアのおかげで、有名人はかつてないほど身近な存在になりました。自分のプライベートに最も近いところまでファンを巻き込むこともあります。 この親密さの幻想によって、多くのファンは、有名人が自分の存在すら知らないのに、親友や家族のように感じています。 この想像上の親密な友情は、ファンと有名人の間にパラソーシャルな関係と呼ばれるものを作りだします。世界中で深刻化しているパラソーシャルな関係についてわかりやすく説明します。 パラソーシャルな関係とは? パラソーシャルな関係とは幻想的な関係のことです。く ...

孤独を知る

【危険サイン】友達がいても孤独を感じる5つの理由

友だちと一緒にいても、なんだか一人ぼっちな気分になることがありますか? みんなが笑っていても自分だけが何か違う気がする。友だちに囲まれているのになぜかさびしさを感じる。 もしそうなら、それは心のSOS信号です。さびしいと感じるのは、あなたが本当のつながりを求めている証拠です。 なにがあなたを孤独にさせているのでしょうか?わかりやすく説明します。 他人とちがうところばかりに意識が向いている あなたは毎日スマホ(SNS)漬けの生活をしていませんか? インスタやTikTokを使う生活をつづけていると、自分を特別 ...

孤独に強くなる

友達が多い5つのデメリット

あなたは本当に友達を持つ必要がありますか?友達がたくさんいて人生がうまくいっていますか? もしそうでないなら、人間関係を見直すときかもしれません。 この記事では、友達が多いとどういうデメリットがあるのか5つ紹介します。 息苦しくなる 多くの人と知り合うと社交的になれます。自由な時間を社交の場で過ごすので孤独も感じません。 その反面、みんなが何をしているのかわかります。人が放っておいてくれません。安心感をを得られる分、息苦しさを感じます。 友達が多すぎると心の充電ができません。一人の時間を意識的につくらない ...

孤独に強くなる

孤独と向き合う5つの方法

孤独は「孤立したら死ぬ」というシナリオを防ぐために、脳がつくりだした感覚です。 のどの渇きが「水を飲め」のサインのように、孤独は「人付き合いをしろ」のサインです。 .....というのは古代の理論でした。 今は状況がちがいます。食料や水はいつでも手に入るし、雨や雪にも耐えられる丈夫な家をもっています。 昔みたいに、餓えに困ることもなければ、凍え死ぬ心配もありません。過剰に孤独を感じる必要はなくなりました。 脳をOSに例えるなら、100万年前のソフトを使いつづけているようなものです。だからこそ、意識的なバージ ...